最終更新: 2020年3月8日
遠くフランスから届いたハッピーなニュース。それは、新曲というとびきりのやつ。今回紹介するのは、パリを拠点に活動する3ピースバンド、Kid North。ダンスとメランコリー。シンプルさと複雑さ。空気のようでいて激しく動悸を打つような。そんな音楽を求めてモダンポップを鳴らしています。そんな彼らの新曲「Rip Tide」がリリースされました。この曲は、2016年1月にリリース予定のアルバム『New Warters』に収録予定。美しい電子音が紡ぎだす彼らのメランコリックでダンサブルな世界観。繊細で力強い歌声のハーモニーに、心を奪い去られてしまいます。新曲と合わせて、彼らのインタビューをどうぞ。
We have happy news frow Kid North. It’s special. They released their new song “Rip Tide”. Kid North is trio based in Paris. They want and play modern pop music that is “dance & melancholy ; simple & complex ; and aerial & throbbing.” The new song “Rip Tide” will be included in the new album “New Waters”, which will be released in January 2016. We can enjoy its beautiful electro tunes. Their vocal harmonies are amazing. It’s powerful and emotionally moving. Their music will capture your heart. This time, we interviewed them. Please read their story!
アーティスト:Axel Dallou(Bass / Vocals / Key)、Gary Royant(Guitar / Vocals / Keys)、Gregory Hoepffner(Drums / Vocals / Keys) インタビュアー・通訳:木下トモ
―まず、バンドを結成したいきさつを教えてください。
Greg:僕たちは以前にたくさんバンドを組んでたんだ。色んな友達と一緒にプレイしていく中で出会った。前は僕ら、ハードコアやメタルを演奏してたんだ。でも、僕らは全員ポップミュージックが好きって共通点を持ってて、それでバンドを組むことになったんだ。
Axel:僕は15の時からグレッグと一緒に音楽をやってるんだよ。
Q. How did you guys meet? Can you tell me in detail your story behind you forming the band?
Greg : We had a lot of previous bands, and we met through various friends that we played with. We used to play hardcore / metal, but we shared a love for pop music, so we took that opportunity !
Axel : I’ve been playing Music with Greg since we were 15.
―Kid Northというバンド名はどうやって名付けられたのでしょうか?また、バンド名に込めた意味があれば教えてください。
Axel:僕らはキム・カーダシアンとカニエ・ウェストの大ファンなんだ。だから、バンドの名前を“Kid North”にしたんだよ。(※キムとカニエの第1子の名前が”North”)
Q. How did you come up with your bands name “Kid North”? Let me know if there is any significant meaning to the name?
Axel : We are huge fans of Kim Kardashian and Kanye West, that’s why we also wanted to name our kid North.
https://www.youtube.com/watch?v=UfQOawFwx6w
―皆さんはdance&melancoly, simple&complex, aerial&throbbingな相反するポップミュージックを目指しているとお聞きしました。どうしてそのような音楽を目指そうと考えたのでしょうか。
Greg:意識して決めたわけではないんだ。どちらかというと、僕らが楽しんでいる全ての素晴らしい音楽があって、自分達が望むものにどうやったら近づけるのかということにすぎないんだよ。シンプルで論理的なものをさらに追求していったら、僕らがとっても楽しめるものがあったというところかな。もし、かなりアップビートな曲に悲しい物語をのっけたら、この二つのことをそれぞれ別々にとらえるよりも、ずっと意味があるものになる。人生において、すべての物事は単純に白か黒かと言えるわけではない。そして、これが僕達の表現の仕方なんだ。
Q. I heard that your aim is antinomic pop music such as dance & melancholy, simple & complex, aerial & throbbing. What made you want to play this kind of music?
Greg : It wasn’t a conscious decision for us. It was more a matter of “there’s all this amazing music that we enjoy, how can we make it closer to what we really want ?”. Adding another layer to what seems simple or logical is something we enjoy a lot. If you take a very upbeat song and tell a sad story over it, it means so much more than these 2 things taken separately. Everything isn’t just black or white in life, and I guess this is our way of expressing it.
―皆さんは以前、5人編成のバンドだったとお聞きしました。なぜ3人編成になったのでしょうか?それによってどういう変化がもたらされましたか?
Greg:簡単な話だよ。彼らは、このバンドではもう音楽を続けたくなくなった、でも僕らは続けたかった。僕らはこの音楽が好きで、一緒にプレイするのが好きだったから、僕らが3人で続けているってことはとても自然なことなんだ。
Q. I heard that you used to be a five member band. Why three members now? By this, has it changed in any way?
Greg : It’s actually a simple situation : they didn’t want to continue making music with this band, and we did. We loved this music and loved playing together, so carry on was the most natural thing for us to do..
―5人編成だったときのメリット・デメリット、3人編成になってからのメリット・デメリットがあれば教えてください。
Gary:2年前に他の二人がバンドを離れた時、全てが3人だと全てが簡単になることが分かったんだ。人数が少なくなればなるほど、バンドのメンバー全員の要望を満たすことがより簡単になる。だから、僕らは代わりの人間を入れようとは思わなかった。簡単なことだ。
Greg:そうしてみようとも思わなかったし、したくもなかった。僕らの中でしか起こらない唯一の化学変化があって、それを守りたかったんだ。それに、そうすることによって、僕らは全てに今まで以上に深く関わることができるようになった。トリオとして、どんな妥協もすることもなくなった。でも5人の時はそうしなきゃいけなかった。だから、全員が機嫌よくやるっていうのは難しかったんだ。
Axel:今では僕らは自分の楽器だけに縛られてはいないんだ。僕はベースを演奏するけど、作曲する時には、シンセのメロディーも弾くし、ヴォーカルのメロディーラインを考えたりもする。たとえば、僕の声がその曲に入らなくても、こうやって考えたり作ったりするのはとても面白いし、全員が曲にアイデアを持って来れる。単に技術だけではなくてね。
Q. Please tell me about the advantages and disadvantages of when you were a five member band, and the advantages and disadvantages of becoming a three member band.
Gary : When the two others left the band two years ago, we figured out that everything came to be easier at three. The less you are, the easier it is to satisfy everyone in the band. So we didn’t try to replace them. It’s that simple.
Greg : We didn’t try and we didn’t want to either. We found out there’s this unique chemistry between us, and we wanted to “protect” it. Also it allows us to be much more involved in everything. We don’t make any compromise anymore as a trio. Whereas as a 5 piece, we had to, because it was harder to make everyone happy.
Axel : Now we are not limited to our instruments anymore. I play bass, but I can play a synth melody or imagine a vocal line when we’re composing a song. Even if my voice will not be in the song for example. It’s very nice to work like this, because everyone is bringing ideas to the songs, and not just skills.
―皆さんの曲を聴かせていただきましたが、メンバー全員による美しいハーモニーがとても素晴らしいと思いました。3人全員で歌うスタイルをとっておられますが、なぜそういう形をとられているのでしょうか?また、それぞれが歌うパートはどのように構成されているのでしょうか。
Gary:僕達がトリオとして曲を書き始めた時、僕らは誰が何をするかを決めなきゃいけなかった。僕らは、いまどきリーダーを作るのは流行らないと思った。だから、僕らができる全ての方法で新しい何かを取り入れたいと思った。それで、僕ら3人全員が歌うことに決めたんだ。そのおかげで、ハーモニーという点では、曲を作る過程で新しい可能性がたくさんできるようになったね。というのも、僕ら3人は全く違う声をしてるからね。
Greg:たとえば、3人の歌い手の中から各パートを割り当てることができる。これがヴォーカルが一人しかいなくて、もしそのパートがその人の声に合わなかったら、道がなくなってしまう。僕ら3人が歌うことで、常に可能性が広がるんだ。
Q. I listened to your music and I felt that all of your harmonies were just amazing. Why this singing style, with the three of you singing, and how do you create each vocal part?
Gary : When we began writing songs as a trio, we had to chose who was doing what. We really thought that having a leader was obsolete in our era, and we really wanted to bring something new in all the ways that we could. So we decided that the three of us would be singing. It gives us lots of new possibilities in the writing process in terms of harmony, because we have three very different voices.
Greg : For instance, it allows to choose between 3 singers for each part. When you have only one singer, if the part doesn’t suit his/her voice, there’s no escape. With the 3 of us singing, there’s always a possibility.
―また、キーボードも曲によって演奏者が違うように思いますが、3人ともキーボードを演奏することがあるのでしょうか?それぞれ楽器を弾きつつキーボードを弾くのは難しいと思うのですが、何か工夫されていることや困ることはありますか?
Greg:基本的に、やること全てに課題はあるよ。僕らはすごい技術を持っているミュージシャンではないからね。(笑)僕らは全員キーボードを弾くよ。なぜかと言うと、スタジオでそうするのが好きだからさ。ライブでは、3人でキーボードのパートを分けないといけないし。時には、自分達が録音した通りにすべてを演奏することは不可能だ。それに合わせて演奏していかなきゃいけない。例えば、アクセルはギャリーが書いたパートをライブで演奏するし、ギャリーは僕が書いたパートのギターを弾く。僕はアクセルがプログラミングしたドラムパートを演奏する、とかね。結局のところ、最初に誰が書いたかなんてことは関係ないんだ、それがいいものであれば。
Q. It’s seems that depending on the song, you change your keyboard player. Do you all play the keyboard? With all of you playing your own instruments, and on top of that, with each playing the keyboard as well, how do you manage? Are there any challenges in doing this?
Greg : There are basically challenges in everything that we do, as we are not incredibly skilled musicians haha. We all play the keyboard, because this is something we love doing in the studio. As a live band, we dispatch the keyboard parts between the 3 of us. Sometimes it’s impossible to perform everything as it was recorded, and we have to adapt. For instance, Axel will play live a part that Gary wrote, or Gary will play a guitar part that I wrote, I will perform a drum part that Axel programmed etc… In the end it doesn’t matter who wrote it first, as long as it’s good !
―新曲「Rip Tide」を聴きました。まさにダンサブルでメランコリックな音楽を表現されていて、特に、『New Waters』のティーザー映像で流されているアレンジは、映画音楽のような壮大さもあると感じました。この曲はどうのように作られたのでしょうか。
Greg:ありがとう!ティーザー用の「Rip Tide」は少しアレンジを変えていて。この曲は色んな曲の中でも完成させるのがすごく難しかった。いくつも違うヴァージョンがあって、最終的なトラックからはかけ離れているんだ。僕らにはこれっていう作曲の仕方がなくて、この曲は僕ら3人がアイデアを出し合って作ったものだよ。確か、この曲はとても明るいイントロで始まって、感情を高まらせるようなものだったはず。僕らはこの対照的なところを残したいと思って、その残りの部分を作ったんだ。
Q. I listened to the new song, “Rip Tide”. This song is definitely danceable and melancholic. Especially the music arrangement of teaser trailer from “New Waters” felt like listening to magnificent screen music. How did you create this song?
Greg : Thanks a lot ! We rearranged it a bit for the teaser. This song was one of the hardest to finish. It had many many different versions, miles away from the final track. We don’t have an actual method for composition, and this song is an example of us 3 bouncing on each other’s ideas. I remember that this track had a very uplifting intro, and a really emotional buildup. We wanted to keep that contrast, so we built the rest around that.
―新曲「Rip Tide」に込められた意味を教えてください。
Greg:この曲は、心を浄化させるような曲で、人生の中のすべての障害に対して、何かを正しくしたいとか、できるだけ一番になりたいという気持ちを掻き立てるようなものなんだ。進む道に立ちはだかる困難を考えると、時々、僕らがしようとすることはまるで馬鹿げたことにも思える。「Rip Tide」はそんなもがきについての曲で、不可能なものをどうやって美しいものに変えられるかということについての曲なんだ。
Q. What meaning and feeling are put into this song “Rip Tide”?
Greg : It’s quite a cathartic song. It’s about the urge of making something right, being the best you can, versus all the obstacles in your life. Sometimes what we try to do is almost absurd, considering all the difficulties standing in the way. Rip Tide is about that struggle, how something impossible can turn into something beautiful.
―新作アルバム『New Waters』を制作中だとお聞きしましたが、どのようなアルバムになりそうですか?また、アルバムのコンセプトがあれば教えてください。
Gary:実は、アルバムはもう完成していて、2016年の1月にリリース予定なんだ。僕らは1年かけてこのアルバムを作ってきた。その結果、ほんとにわくわくするような出来になった。これはまさにポップなアルバムだ。でも、僕らはこのアルバムを完全な形で作ろうとしたんだ。単にきらびやかなポップソングを集めたものとしてではなく。これは僕らがたくさんの時間を製作に費やしてできたものだよ。今は『New Water』を聴くことは、まるでジェットコースターに乗るようなことだと考えてるよ。
Greg:これは、僕らが10代の頃から夢にみてきたポップなアルバムなんだ。
Axel:あ、10代の頃に夢みていたものじゃないかもしれないな。というのも、僕らはハイトーンボイスとか、ギターソロとか、一般的なポップミュージックみたいなものは以前は避けてたから。僕らは愚か者だった。10代の頃の僕は、実際、今の僕を嫌いだろうね。
Q. I heard that you are in the making of your new album “New Waters”. What kind of album is this going to be, and please tell me your concept for this album?
Gary : Actually the album is finished and it’s going to be released in january 2016. We’ve been working on it for a year, and the result is something that we are really excited about. This is definitely a pop album, but we really tried to make it as an entirety and not just as a collection of shiny pop songs. This is something that we’ve worked a lot on and we can now consider that listening to New Waters will be a lot like riding a rollercoaster.
Greg : This is the pop album that we dreamed of making since we were teenagers.
Axel : Ah ah maybe not teenagers, because we used to reject things like the Hi-tone voices, the guitar solos and generally pop music. We were dumb. I think the teenage me would hate today’s me actually.
―日本では海外市場を視野に入れているバンドの中でも、英語で歌うバンドと日本語で歌うバンドが混在しています。皆さんは英語で歌われていますが、なぜ英語で歌おうと思われたのでしょうか。また、初めから英語で歌詞を作られていましたか?
Axel:僕らが英語で歌っているのは、僕らがやろうと思っているポップミュージックにはその方がいいと思うからだよ。僕はフランス語は美しい話し言葉だと思うんだけど、フランス語では英語と同じボーカルラインを歌えないんだ。フランス語は、ほとんどすべての音節を発音するから。だけど、英語だと発音をしないこともできるし、音を調節することができる。僕らは皆で詞を書くんだけど、たいてい最初は誰か一人が書いていくんだ。個人的に僕は、初めはフランス語で書いちゃうんだ。それが時々問題になるんだけどね。
Greg:フランス語で歌うときというのは、強い含蓄があるんだ。フランスの音楽文化がそうなんだけど。フランス語で歌うことは、詞や言葉遊びや時々政治的なものをたくさん含んでいる。僕らは、そんな風に自分達の音楽が染められてしまうのが嫌なんだ。でも、年齢が上がるにつれ、僕らは少しずつそれを受け入れられるようになってきた。次のアルバムの中には、いくつかフランス語の言葉を入れてるんだ。例えば「Cheval Sauvage」ってタイトルみたいに。
Q. In Japan, to target the overseas market, there are bands that sing in English and those that sing in Japanese. You sing in English. Why did you decide to sing in English, and were the lyrics written in English to start with?
Axel : We sing in english because it sounds better for the pop music we’re trying to do. I think french is a beautiful spoken language, but we can’t sing the same vocal lines using it. In french we pronounce almost every syllable, whereas in english you can under-pronounce and modulate the sounds. We write the lyrics together, but it usually starts with one of us. I personally can’t help writing in french at first, and it’s sometimes a problem.
Greg : There’s also a strong “connotation” when you sing in french, because of the french music culture. It deals a lot with poetry, play on words, sometimes politics… and we don’t want our music to be tainted that way. But as we grow older, we tend to accept it a bit more. There are few french words around the album, like the title “Cheval Sauvage” for example.
―日本では比較的、音と一緒に歌詞も重要視されています。歌詞にメッセージや物語を込めるバンド、求めるリスナーが多いです。皆さんは歌詞にどのくらい重点を置いていますか?また、その理由は何ですか?
Greg:僕らにとっては、歌詞は曲の中で役割を果たさないといけないものなんだ。この逆はない。僕らはいつも最初に曲を書いて、それからその曲が私たちに何を考えさせるかということを読み取るんだ。言葉には音楽性を持たせなければならない。グルーヴと意味の間の正しいバランスを見つけることが、僕らにとっての最大の課題なんだ。
Axel:今回僕は初めて歌詞を書いたんだ。以前はそれは意味のないことだと思ってて、でも今では考え方を変えて、歌詞を書くことは大きな挑戦だと思うようになった。僕らは歌詞を全員で考えるんだけど、誰か一人がまず下書きを作って、意味を考えて、作った人以外がリズムを見つける手助けをする。歌詞の下書きに関しては、皆がそれぞれ自分のやり方を持っている。僕は、個人的にフランス語のへたな俳句形式で書き始める。というのも、僕はリズムとそれがもつ中立したトーンとかが好きなんだ。そうすると、ロマンチック過ぎず、ぎこちなくて壮大すぎる感じにはならずに書いていけるんだ。
Gary:歌詞を書くとき、僕らはたいてい全員、その曲のために自分達が選ぼうしているテーマをメロディーが描いているように感じるんだ。それは、僕らが見たことのある何かや、感じる気持ちについて。そしてそこから歌詞のコアな部分を書くんだ。
Q. In Japan, we consider the lyrics to be just as important as the music. There are many bands and listeners who seek messages or stories to be in the lyrics. How much emphasis do you put into this and your reason?
Greg : For us, the lyrics have to play a part for the song, and not the opposite. We always write the music first, then we’ll figure out what the music is making us think of. The words have to carry some “musicality”, so the biggest challenge for us is to find the right balance between groove and meaning.
Axel : This was the first time I wrote lyrics and I thought it was useless before… Now I’ve changed my mind because it’s a great challenge. We write lyrics together. One of us create a draft, the meaning, and the others help him finding the rhythm. For the drafts everyone has his own techniques. I personally start from bad Haikus I wrote in french, because I love the rhythm and the kind of neutral tone they have. It helps me describe ideas without being too much romantic or awkwardly epic.
Gary : When we write lyrics, we often feel like it’s the melody that describes the theme that we are going to choose for this song. It makes us think about a feeling or something that we’ve seen. And we write the core of the lyrics from this.
―日本に来日したとして、一緒にツアーを回ってみたいバンドはいますか?もしくは、日本で気になるバンドはいますか?
Axel:僕はトクマル・シューゴが好きだよ。でも彼の音楽は少し僕らの音楽からは離れていると思う。それ以外で言ったら、ベビーメタルとツアーできたら、面白いだろうね。
Greg:僕らは音楽を始めたとき、envyをたくさん聴いていたよ。MONOもまた、メランコリーな音楽を作る天才だと思う。アクセルと僕はMad Capsule Marketも好きで、彼らの音楽はとても面白いと思う。僕らはよく彼らの曲を暗記して歌おうとしたんだよ。日本語が全く分からないんだけどね。(笑)日本でツアーすることは僕らにとって夢みたいなことだから、どんなバンドとでも嬉しいよ。
Q. Say that you came to Japan, is there any band that you would like to tour with, or is there any band in Japan that interest you?
Axel : I like Shugo Tokumaru but maybe it’s a little bit to far from our music. Otherwise, touring with Babymetal would be fun
Greg : We listened to Envy a lot when we started making music ! Mono also, they’re masters of melancholy. Axel and I loved Mad Capsule Markets also, they were so much fun. We used to know some of their songs by heart and try to sing them, even though we couldn’t understand japanese at all haha.
Touring in Japan is quite a fantasy for us, we’d be happy with any band.
https://www.youtube.com/watch?v=UKPkVSA9UhA
―皆さんが今一番かっこいいと思うバンドがいれば教えてください。
Gary:わー!難しい質問だね。僕らはたくさんのジャンルの音楽を聴くから、一つのバンドを挙げるのはほとんど不可能だなあ。長年の一番格好いいバンドではないかもしれないけど、僕ら全員一致で、2015年のベストアルバムはTame Impalaがリリースしたアルバムだと思ってるよ。
Q. Please let me know which band you think is the coolest, if any.
Gary : Wow! That’s a very difficult question. We listen to a lot of different genres of music and choosing one band is almost impossible. Maybe it’s not the coolest band of all time, but I think we agree that Tame Impala has released the album of 2015!
―皆さんのルーツになったアルバム3枚についてそれぞれエピソードを教えてください。
1. Phoenix 『Wolfgang Amadeus Phoenix.』
Greg:そのアルバムは作曲もそうだし、作品を作り上げてくすべての工程が傑作なんだ。時代の先を行ってると思った。最初に聴いたときは、全部の曲がとてもシンプルで、キャッチーに思えて、そこがとても好きだった。もっと聴き込んでいくと、この部分はどうやって作っているんだろうと思うような謎が幾重にも重なっているんだ。僕らはそういうこともしようとしてるんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=wDM0ceU7yVg
2. Mew『No More Stories Are Told…』
Greg:良い曲を作るには時々、普通のラインを超えていかなければならない。Mewはその完璧な例だ。プログレや80年代のロックとなると、僕らはみんな、駄目だと分かっているけどやめられないというような楽しさを持つ。Mewはそれを上手く合わせていて、未だに素晴らしいポップソングを作っている。
3. Friendly Fires 『Pala』
Greg:変わったグルーブ、素晴らしいボーカルライン、不思議なサウンド、これが全部混ざってキャッチーな歌になる。僕らはそこがとにかく好きなんだ。
Gary:いいね!
Q. Please name three albums that you consider are the roots of Kid North and your experiences with each album.
Greg : I would say :
1. Phoenix “Wolfgang Amadeus Phoenix”.
It’s a masterpiece in composition, production, and it was quite ahead of it’s time. We love how all the songs seem quite simple and catchy on the first spin, and then offer layers and layers of mysteries when you pay attention. That’s something we try to do too.
2. Mew “No More Stories Are Told…”.
Mew are the perfect example that sometimes you have to be “over the top” to make great songs. We all have our guilty pleasures when it comes to prog / 80’s rock, and Mew manage to incorporate that and still make great pop songs.
3. Friendly Fires “Pala”.
Crazy groove, incredible vocal lines, weird sounds, all of this combined into catchy songs. That’s all we love.
Gary : Good choice!
―これからの目標を教えてください。
Gary:次は、2016年1月に『New Waters』をリリースするよ。僕らはアルバム製作にたくさんの時間を費やしてきたんだ。それから、その前にフランスでいくつかライブをするよ。
Greg:僕らは今新しいビデオを制作中なんだ。どの新しいビデオを作るときも、より挑戦的なことをやっていて、次のビデオももちろんそうだよ。(笑)
Q. Please let me know what your next goal is.
Gary : The next step will be the release of New Waters in january 2016. We are working a lot on it. And before that we’ll have a few shows in France.
Greg : We are currently working on new videos. Each new video is a bigger challenge, and the next ones should be no exception haha
―皆さんの新作をどのような人達に聴いてもらいたいですか?
Greg:僕らのバンドはいいんだよ!ってことをまだ知らない人に届いたらいいなあ。(笑)僕らはいい人達だよ。基本的に皆が好きだよ。
Q. I know you want everyone to listen to your new song and album. Is there a specific group of listeners you’d like listening to your music?
Greg : Getting to people that don’t know the band already would be nice ! haha
We’re nice people, we basically love everyone.
―日本のリスナーにひとことお願いします!
Greg:近いうちにお会いしましょう!
Axel:-はじえあして, わたし は アクセル です。どうぞ よろしく おねがいしあす。これが僕が思い出せる日本語のレッスンで習った言葉だよ。ごめんね。
Q. Please give a message to our listeners, here in Japan!
Greg : See you soon !
Axel : はじえあして, わたし は アクセル です。どうぞ よろしく おねがいしあす。That’s basically all I can remember of my Japanese lessons, sorry
◆関連記事◆
【interview+Roots】BATTLESが語るストイックかつユーモア溢れる『La Di Da Di』“どれがギターかシンセのサウンドなのかが分からないような質感を目指した”
【interview+Roots】!!! (Chk Chk Chk)が語る『As If』“カニエの「All Day」を聴いた瞬間、ああいうベースが欲しくなったんだ”
【interview】日本人であることや性別などのフィルターをシャットアウトしたyahyelの音楽(#YOUTHWAVE)