THE NOVEMBERSにとっての最初のフルアルバムである『picnic』。この作品でロックシーンにTHE NOVEMBERSという存在の足跡を残した。
“感性が剥がれている 生活だけが残る” – 「こわれる」の歌詞より
突き立てる牙はまるでアイスピックのように細く鋭い。そして真っ直ぐと常識と事実を突き刺す。この頃の彼らの代表曲となっていた「こわれる」や「白痴」はその鋭利な刃先を痛い程感じることができる。響き渡るノイジーなサウンド。人間の正気と狂気。生活。道徳の存在を無視した光景に理屈を超えた高揚を覚える瞬間。喰らいつくように小林祐介の声と楽器たちが叫び倒す。殺伐とした空気を携えたまま展開されていく中で「アマレット」や「アイラブユー」では、威嚇するように牙を剥くサウンドとは対照的に、優しさと憂いを含んだように一音一音零れ落ちていくように鳴り響く。まるで白い世界に溶ける愛のように。そして、その二つの姿を同時に見せてくれる「picnic」はこのアルバム名を飾るにふさわしく、彼らの姿が最大限に映されていた。
THE NOVEMBERSが表紙のデジタルマガジンを販売しています。バンド結成、自身のサウンドから想起する風景などのインタビュー、写真は貴重なスタジオでのリハーサル時のものを掲載。ダウンロードのみの有料販売となります。詳細はこちら https://t.co/gazTLShl9v pic.twitter.com/1XYpwCUQgc
— BELONG Media (@BELONG_Media) March 24, 2017
他のオルタナティブロックバンドに比べ、彼らはティーンエイジから引き継いだ現実と道理への風刺、性別や理性の範疇を超えた綺麗なものへの憧憬が頭一つ飛びぬけていた。各パートの担い合うメロディーラインや、マイナートーンに乗せる心から直接吐き出された声のようなシャウトとファルセット。表舞台を堂々と流動するベースとドラムが曲の輪郭を先導していき、そこに人間の不安定な部分をなぞるようなギターとボーカル。文学的で知的な姿と突き刺したい皮肉が歌詞と音楽に込められていた。そして、4人それぞれから放たれている殺気のようなものが『picnic』には色濃く反映されている。
当事者でありながら客観的。第三者の刺客。 正常とされるものへの牽制と主張が具現化された『picnic』は根源的存在であり、今のTHE NOVEMBERSの礎となっている。それが根を張り、大きくなっていく。(pikumin)
『picnic』
2008年6月4日(水)発売
01.こわれる
02.Arlequin
03.chernobyl
04.アマレット
05.ewe
06.僕らの悲鳴
07.ガムシロップ
08.アイラブユー
09.白痴
10.picnic
【THE NOVEMBERS 全アルバムレビュー 序文】常識を超えたところにある美しさを追求した11年。 https://t.co/3GnOWkurEH pic.twitter.com/e96yLQoYRS
— BELONG Media (@BELONG_Media) April 12, 2017
【New Release】
THE NOVEMBERS 11th Anniversary FILM「美しい日」
Format : 2DVD
Disc1:11th Anniversary & 6th Album Release Live “Hallelujah” at Shinkiba STUDIO COAST(110min)
Disc2:11th Anniversary Documentary(64min)
Label:MERZ
Number:MERZ-0107
Release Date:2017.4.22(土)
Price:5,500Yen(without tax)
4月22日から始まるTOUR「美しい日」会場限定で販売開始
【TOUR 「美しい日」】
4月22日(土) 名古屋CLUB UPSET GUEST : DYGL
4月23日(日) 松本ALECX OA:ベアーズマーキン
4月27日(木) 広島CAVE-BE
4月28日(金) 松山SALON KITTY
4月30日(日)福岡graf
5月1日 (月) 岡山IMAGE
5月5日 (金) 札幌COLONY
5月10日(水) 仙台enn 2nd
5月13日(土) 山形hope OA:FRIDAYZ
5月14日(日)新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE OA : KEESHKAS soundservice
5月20日(土) 梅田Shangri-La GUEST : NAHAVAND
5月21日(日)静岡FORCE
5月26日(金) 渋谷WWW X GUEST : blgtz
5月27日(土) 渋谷WWW X VJ : rokapenis
【TICKET 】
前売 : ¥3,800
一般発売:3/11(Sat)
http://the-novembers.com/live/
企画:THE NOVEMBERS / MERZ
制作:SMASH CORPORATION / MERZ
協力:MAGNIPH / Hostess