最終更新: 2022年7月27日

Arlo Parks(アーロ・パークス)のデビューアルバム『Collapsed In Sunbeams』がリリースされた。

詩人としての顔を持つArlo Parksの歌詞は、脆く壊れやすい心の有り様を詩的に描写していることで知られている。

そこで今回は、新作アルバム『Collapsed In Sunbeams』に収録されたシングル曲「Hurt」の歌詞の内容を和訳した。

自身の詩が織り交ぜられたArlo Parksによる奥深い歌詞を堪能していただきたい。

また、Arlo Parksはフジロック2022に出演し、Youtubeでライブを配信することも決定している。(2022年7月27日追記)

Arlo Parksとは

Arlo Parks(アーロ・パークス)
Arlo Parks(アーロ・パークス)はイギリスのサウス・ロンドン出身のネオソウル ・アーティスト。

デビュー前からBBCの“Sound Of 2020”にノミネートされ、NMEでもピックアップされるなど話題となっていた。

そんなナイジェリア、チャド、フランスの血を引くArlo Parksは詩人としても活動しており、詩を発展させて歌詞に昇華し、音楽と文学を織り交ぜた独自の世界観を持つ。

これまでの作品

2018年より活動を開始し、2019年に『Super Sad Generation』と『Sophie』と2枚のEPを発表。

2021年1月29日にデビューアルバム『Collapsed in Sunbeams』をリリースした。

Hurt

Arlo Parks(アーロ・パークス)のデビューアルバム『Collapsed In Sunbeams』に収録されているシングル曲「Hurt」。

シングル「Black Dog」や「Sophie」、「Hope」のMVも手がけてきたMolly Burdettが今作もMVの監督を務めている。

Arlo Parks – Hurt (Official Video)

Hurt歌詞和訳

チャーリーという主人公が鬱やアルコール中毒で苦しみながらも前進しようとする様子が描かれたArlo Parks(アーロ・パークス)の「Hurt」。

苦しみは人生において必要なのか、歌詞を和訳して内容を掘り下げていく。

チャーリーは目が充血するほど酒を飲んでいた
昼食をとるのを忘れるぐらいに
苦しみは彼の体に染み込んでいった
繊細な心は鼓動を打つことすら痛いの

“Charlie drank it ‘til his eyes burned
Then forgot to eat his lunch
Pain was built into his body
Heart so soft it hurt to beat”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

一度でいいから何かにときめくって素晴らしいことだよね
そう、自分の存在には価値があることを感じるって素晴らしいよね?

“Oh, wouldn’t it be lovely to feel something for once?
Yeah, wouldn’t it be lovely, to feel worth something, huh?”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

あなたが何かを手放すなんて今はできないよね
でも本当は手放した方がいいって分かってる
苦しみはずっと続く訳じゃない
きっと大丈夫
苦しみはいずれ終わる
きっと大丈夫
きっと大丈夫

“I know you can’t let go, of anything at the moment
Just know it won’t hurt so
Won’t hurt so much forever
Won’t hurt so much
Won’t hurt so much forever
Won’t hurt so much
Won’t hurt so much”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

チャーリーはマットレスに沈み込んでいく
ツイン・ピークスを観ながらね
手探りで見つけたのはボトルだった
お母さんが恋しくなったのよ

“Charlie melts into his mattress
Watching Twin Peaks on his ones
Then his fingers find the bottle
When he starts to miss his mum”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

一度でいいから何かにときめくって素晴らしいことだよね
そう、自分の存在には価値があることを感じるって素晴らしいよね?

“Wouldn’t it be lovely to feel something for once?
Yeah, wouldn’t it be lovely, to feel worth something, huh?”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

あなたが何かを手放すなんて今はできないよね
でも本当は手放した方がいいって分かってるでしょ
苦しみはずっと続く訳じゃない
きっと大丈夫
苦しみはいずれ終わる
きっと大丈夫
きっと大丈夫

“I know you can’t lеt go, of anything at the moment
Just know it won’t hurt so
Won’t hurt so much forever
Won’t hurt so much
Won’t hurt so much forever
Won’t hurt so much
Won’t hurt so much”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

チャーリーは星を探し始めて、Jai Paulの新曲に夢中なの
“服がチクチクするんだ、周りがどうなってるか分からないよ”と彼は言った
窓際に赤いカーネーションが飾られた理想のマイホームを夢見てる
自分を恥じなくてもいい家、自分の短所に嫌気が差さないような家をね

“Charlie started seeing stars, so stuck on the new Jai Paul
Said “my clothes are sticking to me and I can’t quite see my walls”
Started dreaming of a house with red carnations by the windows
Where he didn’t feel so small, so overwhelmed by all his flaws”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

あなたが何かを手放すなんて今はできないよね
でも本当は手放した方がいいって分かってるでしょ
苦しみはずっと続く訳じゃない
きっと大丈夫
苦しみはいずれ終わる
きっと大丈夫
きっと大丈夫

“I know you can’t let go, of anything at the moment
Just know it won’t hurt so
Won’t hurt so much forever
Won’t hurt so much
Won’t hurt so much forever
Won’t hurt so much
Won’t hurt so much”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)「Hurt」歌詞

Arlo Parksが描く苦しみと希望

Arlo Parks(アーロ・パークス)のシングル「Hurt」の歌詞では、文字通り“苦痛”について描写されている。

現在の直面している苦しみは未来の楽しみに繋がる布石だ、というのがメインテーマである。

アメリカの女性詩人であるAudre Lorde(オードリー・ロード)の、“Pain will either change or end.(苦しみはいずれにせよ変化するか、終わりを迎える)”という言葉にもインスパイアされたという。

歌詞に登場するチャーリーという架空の男性が鬱やアルコール中毒で苦しみながらも、酒や過去の自分を手放した先に見える明るい未来へと歩を進めようとする様子が表現されている。

Arlo Parksがスランプで作曲が進まない状況が続いていた時に感じていた苦しみ。

そして、その苦しみを乗り越えた先に見える完成したアルバム像という自身の現状とチャーリーを重ね合わせていると読み解ける。

“苦しみはいずれ終わる。”

この一行こそが、今我々が最も欲している言葉なのかもしれない。

Hurt作品クレジット

Arlo Parks(アーロ・パークス)の「Hurt」のクレジットは下記となっている。

プロデューサー:Gianluca Buccellati
作詞・作曲:Gianluca Buccellati & Arlo Parks
レコーディング・エンジニア:Jackum & Gianluca Buccellati
リリース日:2020年8月18日

Arlo Parksリリースアルバム

1stアルバム『Collapsed In Sunbeams』

発売日: 2021/1/29
ジャンル: ネオソウル
収録曲:
1. Collapsed In Sunbeams
2. Hurt
3. Too Good
4. Hope
5. Caroline
6. Black Dog
7. Green Eyes
8. Just Go
9. For Violet
10. Eugene
11. Bluish
12. Portra 400
フォーマット:Mp3、CD
Amazonで見る

アナログ

フォーマット:アナログ
Amazonで見る

Amazon限定

フォーマット:アナログ、カセット
Amazonで見る

Arlo Parksフジロック来日決定

フジロック2022

Arlo Parks(アーロ・パークス)が2022年に開催されるフジロックへの来日が決定した。

Arlo Parksは7月30日(土)のRED MARQUEEに登場する。(2022年7月27日追記)

フジロック2022
2022年7月29日(金)、30日(土)、31日(日)新潟県苗場スキー場

Arlo Parks:フジロックでライブ生配信決定

フジロック2022 YouTube ライブ配信アーティスト 7月30日(土)
Arlo Parksのフジロックでのライブ配信はチャンネル3の20:30~を予定している。

FUJI ROCK FESTIVAL ’22 LIVE Channel 3

フジロック2022 来日プレイリスト

BELONGスタッフで、フジロック2022で来日するArlo Parksを含めたアーティストのプレイリストを作成した。

フジロックを120%楽しむためにこのプレイリストを聴いて欲しい!

Arlo Parksプロフィール

Arlo Parks(アーロ・パークス)

“ナイジェリア(2分の1)、チャド(4分の1)、フランス(4分の1)の血をひくArlo Parksはロンドンの南西部で育ち、英語の前にフランス語を話すことを学んだ。静かな子供であった彼女は、短編小説を書き、ファンタジーの世界を作り、ジャーナルを作成し、スポークン・ワードの詩に熱中し、GinsbergやJim Morrisonといったアメリカの詩人の詩を読み、YouTubeで古いChet Bakerのパフォーマンスを見ていた。最近ではNayyirah Waheed、Hanif Abdurraqib、Iain S. Thomasをお気に入りの現代詩人としてあげており、彼らの作品が他のミュージシャンと同様に、彼女の作詞/作曲に影響を与えていることは明らかである。また、Sylvia Plathの『The Bell Jar』や村上春樹の『ノルウェイの森』といった本も同じく彼女に影響を与えている。「その本での村上の書き方は、私が望む自分の曲の書き方なの。ざらざらしていて、敏感で、人間的なの」とArloは語る。個人的なレベルでArloは自分のアイデンティティを成長させるのに苦労した。とても敏感でさえないおてんば娘であった自分のことを、「たわごとの為に踊ることはできない黒人の子供で、エモを聴いていたの。そしてスペイン語のクラスの女の子に恋をしていたの」と語る。17才になるまでに彼女は自分の頭を剃り、バイセクシャルであることを理解し、アルバムの為の素材を作り始めていた。”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)プロフィール(Big Nothing)

海外メディアの評価

“「Hurt」
・BBC Radio 1、Aリスト
・BBC 6Music、Aリスト
・Evening Standard誌、表紙
・Dork Magazine、表紙
・Music Week誌、表紙
・The Guardian、リード・フィーチャー
・COLORSセッション、出演
・NPR Tiny Deskセッション、出演
・BBC Radio 1、ピアノ・セッション出演(with Phoebe Bridgers)
・Jools Holland、パフォーマンス
・ワールドワイドで計31の「New Music Friday」のプレイリストに選出
・Billie Eilishが自身のPandora Endlessで聴くべきアーティストとして選出

「Black Dog」
・BBC Radio 1、Aリスト
・BBC 6Music、Aリスト
・Annie Mac(Radio 1):Hottest Record In The World、Tune Of The Week
・NME、表紙
・Guardian、Tracks of the Week”

引用元:Arlo Parks(アーロ・パークス)の評価(Big Nothing)

Arlo Parks代表曲(Youtube)

  • Arlo Parks – Green Eyes (Official Video)
  • Arlo Parks – Black Dog (Official Video)
  • Arlo Parks – Eugene (Official Video)

ライター:Rio Miyamoto(Red Apple)
Rio Miyamoto
BELONG Mediaのライター/翻訳。

高校卒業後18歳から23歳までアメリカのボストンへ留学し、大学ではインターナショナルビジネスを専攻。

13歳よりギター、ドラム、ベースを始める。

関西を拠点に活動するサイケデリック・バンド、Daisy Jaine(デイジー・ジェイン)でボーカル/ギターと作詞作曲を担当。

2017年10月、全国流通作品である1st EP『Under the Sun』をDead Funny Recordsよりリリース。

2021年2月、J-WAVEのSONAR MUSICへゲスト出演。

普段はサイケデリック、ソウル、ロカビリーやカントリーを愛聴。趣味は写真撮影、ファッション、映画鑑賞。

今まで執筆した記事はこちら