最終更新: 2022年1月23日

ラジオで他の誰かがやってるカッコいい音楽とか聴くと刺激されるし、自分の中で色んなアイディアが生まれてくるから、それを形にしたいなって思うんだよね、自然と

ア-ティスト:浅井健一 インタビュア-:yabori 撮影:MASAHIRO ARITA

-まず、アルバムタイトル『Nancy』に込めた意味について教えてください。
浅井:このアルバムに「Papyrus」っていう曲が入っているんだけど、その歌詞の中に出てくるんだよね。ナンシー・ファラウェイっていう女性がパピルス(博士)の恋人で。そこからアルバム全体の世界観をイメージしてみたっていうことかな、多分(笑)。こういうのはね、意味っていうか、その時に感じたインスピレーションの連鎖なんだよね。だから上手に説明できないんだわ(苦笑)。

-なるほど。分かりました。では、今回のアルバムのリード曲にもなっている「紙飛行機」につきまして。先日このビデオを見せてもらいました。今回は浅井さんの絵がアニメ-ションになっていますが、どうしてアニメにしようと思ったのでしょうか。
まあ、ありとあらゆるPVがこの世にあって・・・。詩としてはシリアスなことを唄っているんだけど、アニメはコメディというか、面白い感じでしょ。その対照的な感じが人の気をひくのかなと思って。あのアニメーションだとあらゆるPVが流れる中で人の目をひくと思うし。

-ビデオの中では浅井さんがベ-スを弾かれたり、ドラムを叩かれたりしていますが、この曲は浅井さんが全パ-トをご自身で演奏されているのでしょうか?
うん、実際に自分でベ-スを弾いてる曲もアルバムでは何曲かあるんだけど。この「紙飛行機」では弾いていないね。これはPVを任せた監督の意向として、全楽器を1人でやるっていう設定にしたいと言われたからこうなってる。楽曲中のベ-スはTRICERATOPSの林君が弾いてくれてるよ。

-僕の印象では浅井さんのこれまでの作品は曲名も抽象的なものが多かったと思うんですが、今回のアルバムは「紙飛行機」や「桜」など具体的なタイトルが多いと感じました。今回の作品全体が噛み砕いた内容だと思いましたが、そうなったきっかけは何かありますか?
毎回その時の自分の全精力というか、力を出し切ってアルバム作ってるんだわ。毎回コンセプトだとかそういうのもほとんどないんだよね。ただその時出てくるものをひとつひとつ作品にして、それが集まったものをアルバムにしているだけなんだけど。だから前回のアルバムと今回のアルバムで違うっていうのは自分の中でも時が流れてるんで…あるとは思うんだけど。前回と今回でここを変えようって思ったことは意識してはないね。自然というか毎回必死こいて作っている結果だね。

-今作は前作に引き続き、コンピュ-タ-を使用して楽曲を制作されたそうですね。どうして今回もコンピュ-タ-を使おうと思ったのでしょうか。
要するにリズムだよね。リズムがバンドのメンバ-全員で録った曲とコンピュ-タ-でリズム隊の音を作ってそこに重ねていくのと2つ種類があって。今回はコンピュ-タ-でやったのは少ないんじゃないかな。3,4曲くらいじゃない。

-「桜」はいかがですか?あの曲はとても音に広がりを感じたんですが。
あれは生だよ。背景にある音は福士さんのキ-ボ-ドだね。

-あの曲はすごいカッコいいいと思いました。
明るいよね、ポップだね。

IMG_1506

-今回は椎野恭一さん、林幸治さん、福士久美子さんががレコ-ディングに参加しているそうですね。どうしてこのメンバ-でやろうと思ったのでしょうか。
椎野さんとは付き合いが古くて、彼のグル-ヴが単純に好きだから。あと福士さんは最も古くて・・・。色んないい人はいるんだけど、彼女と俺って何か噛み合うんだわ。一緒にやると何かミラクルが起きるんだよ。今回でいうと「ハラピニオ」は初め俺が歌とコ-ドを作ったんだよ。でも始まりのキ-ボ-ドの世界観は福士さんと俺が一緒にやったことで生まれたんだよね。だから福士さんは自分にとってはキ-パ-ソン。林君は今回初めてだったんだけど、なんかすごいベ-シストだっていう噂を深沼君から聞いてて。深沼君って今回のアルバムのエンジニアなんだけど、彼の意見はけっこう鋭いんだよね。だから林君とは冒険で今回一緒にやってみた。

-実際に一緒にやられて林さんのベースはいかがでしたか?
もう言うことないっていうか、すごくいいベ-ス。寡黙だね。でもしゃべりだすと止まらないっていう。寡黙なのかおしゃべりなのか分からない(笑)。

-今回そのメンバ-と一緒にやられて制作現場はいかがでしたか?
すごい良かったよ。いい雰囲気で。曲がほとんどできてたんで、煮詰まるっていうようなこととは全く離れたレコ-ディングだったね。スタジオも自由が丘のサウンドア-ツっていう所ですごくいい雰囲気のスタジオだったよ。

-音も良かったです。曲は浅井さんが作られたものを持っていってバンドと合わせるという流れでつくられたんですか?
うん。

-作っていったものを持っていってバンドと合わせた時、いい意味で違ったことというか化学反応のようなものはありましたか?
それがなくちゃだめだよね。それを追い求めて3千年だね。

-今回もありましたか?
うん、もちろん全曲。

-全曲自分がイメ-ジしていたものより良いものができたのですか?
う-ん・・・。でも「Parmesan Cheese」とか「Sky Diving Baby」だとかは一人で全部作ってるからね。そういうのは違うけど、全員で録った曲は全部いい形に変化したと思うけどね。

-一緒にやっているメンバ-って前回とも違いますが、メンバ-は毎回変えているのですか?
そうだね、毎回冒険してるから前回は東京スカパラダイスオーケストラのドラムの欣ちゃん(茂木欣一)を迎えて、『PIL』っていうアルバムを作ってさ。あとケイイチ(渡辺圭一)っていう、JUDEっていうバンドをやってた時のベ-シスト。プラス俺が一人で作りこんでった曲とか。だから前回と今回は全然メンバ-が違うね。

-そうですよね。ソロとバンドのここが違うという所を教えてください。
バンドの場合はメンバ-全員に責任があるけど、ソロの場合は1人だよね。俺の場合はソロの場合でも今回なら椎野さんや福士さんや林君と一緒にやるじゃん。そうすると心が打ち解けるもんだから。中には多分スタジオミュ-ジシャンみたいな人達を呼んで、楽譜渡してやってくっていう人も多いかもしれないけど、それよりかはもっと密だと思うんだよね。ベ-シストを呼んで何時間か一緒にやって、その時だけの付き合いみたいなのはできないから俺の場合は。何日か一緒に入ってリハやるし。だからそんなにバンドとソロとの違いっていうのはないと思うんだけど。あえて言うならソロの場合は宣伝も全部一人でやらないといけないけど。バンドだったらみんなでやるから心強いよね(笑)。

-浅井さんはハイペ-スで新作をリリ-スされていると思うのですが、その制作意欲の源について教えてください。
ラジオで他の誰かがやってるカッコいい音楽とか聴くと刺激されるし、自分の中で色んなアイディアが生まれてくるから、それを形にしたいなって思うんだよね、自然と。だからこんなペ-スで作ってられるんだろうね。

-ちなみに最近聴いた曲でカッコいいと思った曲はありますか?
あぁもうそれはいっぱいあるね。俺は人の音楽をそんなに聴かないんだよね。ラジオで聴くくらいかな。アルバム作るぞってなった時に音楽は聴くようにしてるけどね。世の中ってどんな音楽が流れてるんだろうって。

-今回のアルバムを作った時にどんな音楽を聴かれたんですか?
ありとあらゆるものだね。ブリトニー・スピアーズが好きだね(笑)。全部が好きなわけじゃないけど、何曲かかっこいいのがあるね。アメリカの一番すごいプロデューサーが作ってる音でしょう。だから凄いなって思う所があるよね。

-それは意外でした(笑)。若手のバンドから影響されることもあったりしますか?
あるね。

IMG_1489

-最近Romeo’s Bloodというバンドを結成されたそうですね。メンバ-はTHE NOVEMBERSの小林さんが参加されていますが、彼とはどこで知り合ったのでしょうか。
スタッフが色々とリサ-チしてくれて、ギターマガジンの編集長が「小林くんが良いんじゃないか」と言ってくれたらしく。そこから声を掛けてスタ-トしたんだよね。

-実際に演奏されていかがでしたか?
Romeo’s Bloodは凄く良いと思うんだけど、まだ駆け出しだからもう少し時間がかかると思う。それぞれに実験的な試みや、普段とは違うアプローチも含まれているんだけど、そういう部分にもっと磨き上げて完璧にしてみたいかな。

-Romeo’s Bloodではベ-スボ-カルを担当されているそうですが、どうしてベ-スをやろうと思ったのですか?
自分がベ-スだったら自分のグル-ヴ100%で出来るじゃない。ベ-ス、ドラムがリズムを作るから。違う人がやっていて他人のリズムに乗ることはできるんだけど、自分のグル-ヴとは少し違うんだわ。自分がベ-ス弾いたら自分のグル-ヴで出来るじゃん。その中で自分の事を表現したいって思って始めてみたんだよね。

-自分でベ-スを弾かれてみていかがですか?
大変だなぁ。ベ-ス弾いてたらギタ-が恋しくなってくるね。

-Romeo’s Bloodがちゃんと形になったら、どういう活動をしていきたいですか?
こないだのアラバキは決まってたんで、それまでガツンとやってたんだけど。『Nancy』をリリ-スするんで、今はそのモ-ドのまま行こうと思って。少し落ち着いたところでRomeo’s Bloodをやり始めると思うんだけどね。

-なるほど。Romeo’s Bloodでアラバキに出ていかがでしたか?
すごい良かったって言ってくれる人もいたんだけど、自分としては中音(※演奏中に演奏者に聴こえる音)が寂しかったんだよね。中音上げてくれって言う間もなく進んで行っちゃったから(笑)。一曲凄い良かったのがあって。映像と一緒にやったんだけど、映像と凄く合ってたんだよね。

-曲はオリジナルのものを演奏されたのですか?
オリジナルだね。8~9曲作ったんだけど、演奏したのは6~7曲だね。

-分かりました。それでは今回のBELONGは夏フェスを特集します。浅井さんが出演されたフェスで忘れられない瞬間があれば教えてください。
う~ん。(しばらく考えてから)印象に残っとるのは一番初め(1997年)のフジロックかな。俺たち(BLANKEY JET CITY)はシ-クレットで出る予定だったんだけど、台風で中止になっちゃって。何にもやらずに帰ってきちゃった。あの時はフジロックがセンセ-ショナルだったね。一気にこんな事があるんだって話になったじゃん。ライジング(ライジングサンロックフェスティバル)ができて、ロック・イン・ジャパンができて。AJICOの時にロック・イン・ジャパンに呼ばれて行ったんだけど、その時は俺たちの直前でステ-ジに雷が落ちてね。

-凄い経験ですね・・・。
その時も中止になって帰ったきたんだよね(笑)。夏フェスに相当出てるけど、今までそんなことになったのは2回だけだよ。俺は楽屋で待機していたから雷は見てないんだけどね。

『Nancy』

【BELONG Magazine Vol.8は浅井健一が表紙・インタビュー掲載】
購入はこちら