最終更新: 2025年7月21日
“自分たちの好きなインディーミュージックの秘密基地を作りたい”──そんな発想を長年試行錯誤していた音楽メディア、BELONG/A-indieが、ついに公式Discordサーバーを立ち上げました。
10年以上にわたる音楽メディア運営で培った海外ネットワークと、日本のインディーロックファンをつなぐ新たなコミュニティとして、本日よりプレオープンします。
インディーミュージックの秘密基地を作る
私たちが今年の6月に行った、GoddessことSavagesのフェイ・ミルトンのアルバム『Goddess』オンラインアナログリスニングパーティー。
初めての試みであったものの、参加者から“新しい音楽の楽しみ方を発見できた”といった反響をいただきました。
私たちがそこで痛感したことは、10年にわたり記事を公開し続けてきましたが、読者との双方向でのやりとりはほとんどなかったということです。
また、アーティストと読者を交えたリアルタイムでの共同体験という場を設ける機会もほとんどありませんでした。
先日のイベントから、これからは読者と私たち、アーティストの3者が居心地良く音楽を楽しむことができるコミュニティの必要性を強く感じました。
そこで私たちはDiscordというプラットフォームに目をつけ、“インディーミュージックの秘密基地”を作ります。
Discordとは?

LINEグループやTwitterとは異なり、テキストチャット、音声通話、画面共有機能が一体となった多機能プラットフォームです。
特に音楽コミュニティにとって魅力的なのは、YouTube動画やSpotifyの楽曲を参加者全員で同時視聴できる“Watch Together”機能や、
リアルタイムでの感想共有、投票機能を使った参加型企画の実施が可能な点です。
まさに“音楽を一緒に楽しむ”ための理想的な環境です。
国境を超えたインディーコミュニティの実現
今回のDiscordサーバー設立の最大の目的は、日本国内だけでなく海外の人々とも、本当に好きなインディーロックの魅力を共有することです。
BELONG/A-indieが長年築き上げてきた海外アーティストとのネットワークと、国内のコアなインディーロックファンをつなぐ架け橋として機能させることを目指しています。
これまでにない音楽体験として、リアルタイムでの海外アーティストとの交流、同じ瞬間に世界中のファンと音楽を共有する感動、
そして何より“この音楽の良さを分かってもらえる人がここにいる”という安心感を提供したいと考えています。
先行参加者限定“Pioneer”ロールで特別な体験を

Pioneerメンバーには、一般参加者では利用できない絵文字の追加や投票の実施機能など、より深くコミュニティ運営に関わっていただくことが可能です。
今後は初期メンバー限定の専用チャンネルで、運営陣との直接的な意見交換や、新企画の事前相談なども予定しています。
まさに、このコミュニティを一緒に創り上げていく“開拓者”としての特別な体験に参加してほしいと思います。
今後の企画について
フジロック2025リアルタイム視聴イベントを企画中
直近では、今年のフジロック期間中にのリアルタイム視聴イベントを企画中です。
会場に行けない音楽ファンも、Discord上でTwichのリアルタイム配信を見ながら、同じ瞬間にライブの興奮を共有し、感想交換や楽曲についての話を楽しむことができます。
詳細は私たちのDiscordサーバーの“#🎪festivals-live-フェス中継”チャンネルでお知らせします。
9月には海外アーティストとの特別企画も
プレオープン期間の集大成として、9月にはミュージックビデオのリアルタイム試聴イベントも予定しています。
海外アーティストとの直接交流の機会も設けられる予定で、まさにBELONG/A-indieならではの国際的なネットワークを活かした特別な企画となります。
詳細は今後発表いたしますが、参加者限定の記念特典なども準備中です。
本格運用は8月上旬を予定

本格的な運用開始は8月上旬を予定しており、その際にはより充実した機能と内容を提供できる見込みです。
参加者の声を大切にしながら、理想的な音楽コミュニティへと成長させていきます。
代表からのメッセージ
“今回Discordサーバーを設立した最大の目的は、日本国内だけでなく海外の人々とも本当に好きなインディロックの魅力を共有したいからです。
先日、私たちはフェイ・ミルトンのアルバム『Goddess』オンラインリスニングパーティーを開催しましたが、今後もこのようなオンライン上でのリスニングイベントを企画していく予定です。
ぜひこのコミュニティにご参加いただき、一緒にインディロックの魅力を語り合い、盛り上げていきましょう!(BELONG Media / A-indie代表 Tomohiro Yabe)”
参加方法

※下記のリンクは50回まで招待可能なリンクとなっています。リンク切れの場合はお知らせください。
🔗BELONG Media / A-indie公式Discordサーバー先行招待リンク🔗
Discordに参加する
Pioneer限定50名の枠が埋まり次第、一般参加での受付となりますので、特別な体験をお求めの方はお早めにご参加ください。
あなたも、この特別なインディーミュージックの秘密基地に参加しませんか。
We are always happy to accept songs that you would like to add to the playlist, so please send us your information using the contact form: ✉️
BELONGでは毎週新曲プレイリストと更新しています。
プレイリストに追加希望の曲も随時受付ですので、問い合わせフォームから情報をお送りください✉️
BELONG Media編集部
インディーロックを中心に日本や欧米、アジアの音楽を取り上げる音楽専門メディア。“ルーツロック”をテーマとした音楽雑誌“BELONG Magazine”を26冊発行。
2021年、J-WAVEのSONAR MUSICににゲスト出演。2022年、英語版姉妹サイトA-indieを開設。
編集部メンバーの栄養源は、主にシューゲイザーやドリームポップから得ています。
SNSはこちら