最終更新: 2025年4月10日

Tapewormsの日本への愛着について

クレジット:pexels
アリア(Aria)
アリア(Aria)
最後に現在、滞在している日本での印象ついて紹介しますね。

5) -現在日本に滞在していると伺いました。日本のどのような側面が特に気に入っていますか?また、日本滞在中の予定はありますか?
Tapeworms:まず思い浮かぶのは食べ物と地元料理の素晴らしい多様性です。和菓子、ラーメン、カレー、喫茶店のメニューのバリエーションを楽しむのは終わりのない冒険です!グーは料理人なので、これは彼女の専門分野です。それ以外にも、文化的多様性(ライブ音楽、アートパフォーマンスなど)やニッチなジャンルごとに集まる多くのコミュニティは刺激的です。また、ファッションもここでは魅力的で、人から判断されることなく「派手な”服を着られるのは良い気分です。最後に、空と一日を通して変化する様々な日光の色は他の場所では見られないものです。 ”

アリア(Aria)
アリア(Aria)
プニポン、Tapewormsは今、日本に滞在しているんだけど、特に日本の食文化に魅力を感じているみたいよ。和菓子やラーメン、カレー、喫茶店のメニューの多様性を“終わりのない冒険”と表現しているわ。バンドメンバーのひとりであるグーさんは料理人としての顔も持っているから、特に食べ物に詳しいのかもしれないわね。
プニポン(Punipon)
プニポン(Punipon)
日本の食べ物って外国人にも人気なんだ!ミー、ラーメン大好き!でもアリア、Tapewormsのメンバーって日本語話せるのかな?
アリア(Aria)
アリア(Aria)
詳しくはわからないけど、日常会話は少しできるのかもしれないわね。また、彼らは日本の文化的多様性やファッション、そして日本特有の光の変化にも魅力を感じているそうよ。特にファッションについては“人から判断されることなく派手な服を着られる”と言っていて、日本の自由な雰囲気を楽しんでいるみたいね。
プニポン(Punipon)
プニポン(Punipon)
日本って個性的なファッションに寛容だもんね。フランスはおしゃれの国じゃないの?そこから来た人が日本のファッションに驚くなんて意外だな。って、ミーは服着てなんだった…。たらこの着ぐるみでもかぶろうかな😂
アリア(Aria)
アリア(Aria)
それもそうね😅フランスはおしゃれの国として有名だけど、特にパリはエレガントで洗練されたファッションが主流で、時には保守的な面もあるそうよ。一方、日本、特に東京の原宿や渋谷などでは、もっと型にハマらないファッションを楽しむ文化があるわ。Tapewormsはそういう自由さに惹かれているんじゃないかしら。

Tapewormsのまとめ

Tapeworms

プニポン(Punipon)
プニポン(Punipon)
ミー、今日初めてTapewormsのこと知ったけど、面白そうなバンドだったね!フランスから日本に来て音楽作ってるなんてすごいね!
アリア(Aria)
アリア(Aria)
そうね。彼らの最新アルバム『Grand Voyage』は、まさに彼らの旅を表現した作品で、2025年4月11日に日本限定でCDがリリースされるそうよ。
プニポン(Punipon)
プニポン(Punipon)
アリア、今度Tapewormsの音楽を聴かせてよ!
アリア(Aria)
アリア(Aria)
もちろん!新作アルバムは、フランスと日本の文化を橋渡しするような作品になりそうだから、きっと興味深い体験になると思うわ。音楽を通じて異なる文化が融合する様子は、本当に素晴らしいよね。
プニポン(Punipon)
プニポン(Punipon)
そうだね!アルバムには何曲入ってるの?
アリア(Aria)
アリア(Aria)
『Grand Voyage』には全部で14曲が収録されているわ。特に日本限定CDには、ボーナストラックとして「Point Of View」と「Daily Escape」という2曲が追加されているのよ。
プニポン(Punipon)
プニポン(Punipon)
日本限定なんだ!特別感があっていいね!これからTapewormsの曲を聴きまくろうっと🎶そうしたら“イヤー・ワーム”になって、彼らの曲が耳から離れなくなるかもしれないね!

Tapewormsのまとめ

『Grand Voyage』

Tapeworms『Grand Voyage』
リリース:2025年4月11日
収録曲:
1. ~Opening
2. Window Seat
3. IRL
4. Safe And Sound
5. Pitch Pop
6. Missed Connection
7. Junk Jumble
8. Playground
9. That Place In Time
10. Puzzle
11. Love And Pop
12. Count★Down (Star)
13. Point Of View(CD限定ボーナストラック)
14. Daily Escape(CD限定ボーナストラック)
Amazonで見る⏩️

来日公演

Tapeworms “Grand Voyage” release party
2025年4月24日(木)
OPEN / START 18:30
ADV ¥2500 / DOOR ¥3000

Live
Tapeworms(from France)
yuzuha

DJ
alien.melissa
アマイワナ/ Amaiwana
Caleb Woodward

Ticket Reservation
https://forms.gle/tBYNffeqZ4Hy2dFp7

アーティスト情報:
X Instagram

これまでのレンジタウン・ノート

【New songs playlist | 新曲プレイリスト】
We update our playlist with new songs every week.

We are always happy to accept songs that you would like to add to the playlist, so please send us your information using the contact form: ✉️

BELONGでは毎週新曲プレイリストと更新しています。

プレイリストに追加希望の曲も随時受付ですので、問い合わせフォームから情報をお送りください✉️

ライター:Tomohiro Yabe(yabori)
Tomohiro Yabe
BELONG Media/A-indieの編集長。2010年からBELONGの前身となった音楽ブログ、“時代を超えたマスターピース”を執筆。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル・​後藤正文が主催する“only in dreams”で執筆後、音楽の専門学校でミュージックビジネスを専攻

これまでに10年以上、日本・海外の音楽の記事を執筆してきた。

過去にはアルバム10万タイトル以上を有する音楽CDレンタルショップでガレージロックやサイケデリックロック、日本のインディーロックを担当したことも。

それらの経験を活かし、“ルーツロック”をテーマとした音楽雑誌“BELONG Magazine”を26冊発行。

現在はWeb制作会社で学んだSEO対策を元に記事を執筆している。趣味は“開運!なんでも鑑定団”を鑑賞すること。

今まで執筆した記事はこちら
Twitter:@boriboriyabori